6月4日〜10日は歯の衛生週間ということで、
お家での歯磨きをみんな頑張った1週間でした。
歯磨きを頑張ったみんなへのご褒美はコチラ↓
歯の形のGummy↑
Little Kidsのお手伝いをしたくって、常に
チャンスを待っているお姉さんkids達。
少し目を離すと、一人・・・・
ついには、3人がかりで、お手伝いしています。
(↑パピちゃんの周りをぐるりと囲む笑)
お教室では、Teacherに言われる前に自分で
何ができるのか考えて行動してみてね、
と日頃から伝えているので、クラスで誰か
が困っていると、さっと誰かが手を貸して
Helpしあっている光景をよく見かけます。
3歳児が52歳に本を読んで寝かしつけまで
してくれるのは、そんな環境だからでしょうか笑
(ちゃんと目を閉じないと怒られます)
(ランチ後ののどかなひと時・・・)
話がそれました、Dental weekでしたね。。。
お教室では、動物の歯の形の違いを学んだり、
歯ブラシを使って遊ぶActivityなどもしましたよ。
みんな、Dental weekが終わっても歯磨き
しっかりしましょうね!!
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
札幌で英語教育するなら、インターナショナル
プリスクールの「Underdogs」へ。
子供達の「考える力」を育てます。
Imaginations change the world.