*卒園までの毎日、BlogかInstagram
更新中(かもしれない)
今日は先週に引き続き、土曜日クラスの
お抹茶好きの子たちとTea time。
朝のRelax time💓
この後、カリキュラム毎の2週間に1回の
テストが控えていたので、お茶のおかげで
「Everybody can get 100%のはずよね!」と
言ったら(いじわるTeacher🤣)、
Booingがおきました。🤣
さて、Kinderの卒園準備、毎年やっているのに
毎年てんてこ舞いなのはな〜ぜ?
多分、自分の容量が少ないのに加え
その少ない容量にみんなとの会話や
笑顔をずっと覚えていたくて、詰め込んで
いるからだと、今日気がつきました。
(そりゃ、こんな可愛い笑顔を見せられたら
毎日、ただただ眺めていたくもなる)
UDGSにはKinder卒園だけではなく、小学校、
中学校、高校を卒業する子達もいます。
小学校の子達には、もうあれから6年?
って思うし、中学校の子達の受験結果には
祈る気持ちだし、高校生達が札幌を出て
一人暮らしを始めるのには、勝手にドキドキ
&心配だし。
この時期何かと気持ちが落ち着きません。
でも、願う事はただ一つ。
みんなそれぞれ、自分らしくHappy な
人生であれ!
色んな道を、それぞれの才能で力強く
歩んでいってね。
どんな道でもあなたが選んだなら
All OK。
Kinder&Afterの子たち、
いつも楽しい毎日をありがとう!
それでは、本日はここまで!
Thanks for reading💓
UDGS独自の授業料補助があります。
専業主婦の方、お仕事をしている方共に補助がありますので、
詳細はお問い合わせ下さい。
働き方やお子様の習い事などによって補助の内容をご選択
頂けます。