
↑どこへ行ったら良いの?とみんなでミーティング

↑これを見て、「I think we have to take subway!
I know these stations!」と地下鉄に慣れている子
が閃いてくれたおかげで、無事出発できました。

公園で遊んだり、

チョコパンを食べたり、

(↑みんなで、池を見ながらチョコパンTime。
めっちゃPeacefulな光景。)

結構な大きさの鳥を観察したり
していたら、

何かが見つかりました!!!!

なんと中身は、ダイヤモンド!

私たち、リッチになったかもしれません。
子ども達も、宿題でダイヤモンドについて
調べてきてくれていたので、お教室でも
Studyしましたよ。

地下鉄で座っている時に、年長さんが後輩Kid
の膝に手を添えて、トントンとしていました。

きっと無意識にやっていたと思うけど、
小さい子を自然にtake careしてくれる心が
育ってるのね、と思わず写真を撮りました。
地下鉄でのお出かけは、公共マナーも
学べるし、普段は行かない所に行けて
楽しかったです!次は、どんなMapが
届くかな?
UDGS独自の授業料補助があります。
専業主婦の方、お仕事をしている方共に補助がありますので、
詳細はお問い合わせ下さい。
働き方やお子様の習い事などによって補助の内容をご選択
頂けます。
例)保育時間9:00ー16:00
(補助により追加料金なしでご利用頂けます。)